作った模型から3Dモデルを作成してみたいと思います。
jw-cadで敷地図を書き込みそれをDXF形式で保存した後、
SketchUpで(ファイル)→(インポート)の操作をし、敷地図を
呼び出します。そして敷地図にマテリアルを貼り付けます。

線や円弧コマンドで作図しながら
SketchUp内のプッシュ/プル機能で形を整え、
モデリングを進めます。
(細部から始めすぎると仕事量をはかれない
ということがあるので、大きい部分→細部へと
作業を進めるのがいいと思います。)
マテリアルをはり付けます。


あとはレンダリングすれば完成です。
3Dモデルが完成したらいろいろな角度から
建築を眺めたりすることができるので、
みなさん楽しんでみてください。