2014年12月6日土曜日

建築パース(Blender)

















cycles renderに設定して、
レンダリングしてみました。

SketchUpを今までさわってきましたが、
Blenderにシフトしても良いのではないか、
と思います。

(下の画像はPSEにて少し加工してみました。)

2014年11月17日月曜日

3DCGソフトで

モデリングはまだできませんが、

建築パースにも十分使えそうなソフトです。

レンダリングした際、光源設定も細かくでき、

「すごいソフトだなー」と。

これから少しさわってみようと思います。


モデルはフリーモデル集よりダウンロード。 Paris_Door_Ironwork





2014年10月19日日曜日

修正版


photoshop elements でのレタッチ(練習用)

















全体の図を作りました。
初めてということもあってこのレベルです。

スケッチアップのモデルを、トワイライトレンダーでレンダリングして、
Photoshop Elementsでレタッチの流れです。

2014年10月15日水曜日

photoshop elementsでレタッチ。

アドビ製品、フォトショップエレメンツでの
レタッチです。

簡単な合成も初心者には難しいです。

ぼかしツールを使えば遠近感がでます。


2014年10月14日火曜日

建築パース






















レタッチ、

これだけですが苦戦しました。

2014年8月28日木曜日

Maxwell render sketchupその2


Maxwellrender レンダリングその2


ガラス面はノイズが多くて使い物にならないと思います。


壁面の表現はまずまず。

2014年8月24日日曜日

Maxwell render sketchup

半透明マテリアルの、
レンダラーの処理は、
最終的な仕上がりに影響すると思います。

では、BOXに半透明マテリアル
を貼り付けて、
maxwell render でレンダリングしてみます。


(一枚目じゃよくわからなかったので、
二枚目のレンダリングもしました。)


インスタレーションみたいで面白いです。







2014年8月23日土曜日

フォンズワース邸 モデリング

ミース・ファンデルローエの、
フォンズワース邸をモデリングしています。

目地の表現でつまずき、
なかなかモデリングが進みません。


















モデリングはトレースと似た効用があるように思います。


レンダリング画像も
階段部分が上手く表現されていませんがどうぞ。















2014年8月22日金曜日

Maxwell render

簡単なモデルをMaxwellrenderにて、
レンダリングしてみました。

自作のモデルも、
レンダリングするとそれらしくなりますね。





 

(レンダリングしたのが
下の画像です)

Autodeskのフリーソフト

3Dプリンターで
自分の作ったモデルを出力してみたい
と言う目標がある人には、

フリーソフトでAutodesk 123D ファミリーの、
Autodesk 123D Designが、
その目標を実現するための、
貴重なツールであると思われます。


ぜひお試しを!